システムエンジニア・プログラマ
プログラミング言語を習得するだけでは、エンジニアにはなれません。 ユーザー側がシステムを使い何を叶えたいのか、そのためにどんな情報を扱う必要があり、コンピュータ上でどう表現していくのが最適か考えていくことが必要です。株式会社Pでは、エンジニアとして技術だけでなく仕事の経験を積みながらステップアップしていける場を用意しています。
募集要項
業務内容
1. BtoBのWeb開発 事業者や自治体が業務で使用するWebシステムの開発 2. BtoCの自社サービス開発 自社が企画するWebサービスやアプリの開発・運用。 - 開発言語 Java、JavaScript、Node.js、C#、Python等 - 入社~PJアサインまでの流れ 入社後、現状のスキルに応じて不足部分を補う研修を実施します。アサイン先のPJは本人の希望を尊重した上で、エンジニアとしてステップアップしていけるものを選択します。 - 特徴 AWS/Azureなどのクラウド領域、アジャイル開発チームへの参画が増えています。大手企業数社とお取引させて頂いており、商流上位で動ける営業力が強みです。 自社開発もこの先伸ばしていきたいので、BtoCに興味がある方も歓迎します。
雇用形態
正社員
試用期間
試用期間あり (原則3ヶ月、経験・能力により最長6ヶ月)
就業場所
本社(上前津駅徒歩5分)、在宅(リモート)、名古屋市内客先のいずれか ※客先常駐・テレワークあり
就業時間
9:00~18:00 (実働時間:8時間/日) ※勤務開始・終了時間はPJにより変動あり ※時間外労働あり(月平均20時間)
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日 年間休日125日以上 - 夏季休暇 - 冬季休暇 - 慶弔休暇 - 年次有給休暇 - 特別休暇(コロナワクチン副作用、社員旅行日)
給与
<基本給> - 経験者:月給¥210,000~ - 未経験:月給¥185,000~¥210,000 ※試用期間中の待遇は変わりません ※経験、能力を考慮し、当社規定により決定 ※残業代全額支給 <未経験者の給与の目安> - 高卒以下:月給18.5万円~ - 大卒(IT以外)・専門卒(IT):月給19万円~ - 大卒(IT):月給20万円~ ※個人開発実績がある人は優遇
加入保険
年二回(夏・冬) - 査定月(支給月の前月)において1年以上在籍している場合、業績に応じて支給。 - 在籍1年未満の者については、在籍月数×1万円を上限に支給。
手当
- 残業手当 - 通勤交通費支給 - 出張・営業交通費支給
福利厚生
- クラウド資格取得支援(AWS・Azure) - 社内勉強会 - 社内書架貸出 - 社員旅行(年1回) 感染症対策として以下の取り組みを行っています - 消毒液設置 - テレワークの推奨 - オンライン選考OK
歓迎する経験・能力
- Java、Node.js、SQLなどを用いたサーバーサイドのシステム開発経験 - AWS/Azureクラウド環境の構築・運用経験 - WEB・サーバーなど情報技術の基礎知識 <実務未経験者に求めること> - プログラムを書き、実行した経験があること ※ 自己学習歓迎。チュートリアルや手順をなぞるだけ・コピペ中心はNG ※ 未経験者は最長3ヶ月の入社後研修+OJT制度があります。研修期間中も給与は支払われますので、技術習得に集中できます。
学歴
不問
募集者の名称
株式会社P